2010年10月17日
太鼓台の見学 幕の中をみる!の巻き
午後からは太鼓台保存会会長の香川さんにご案内いただいて、
浜町太鼓台のナント、幕をつける前の姿を見学させていただきました。
たつ棒(縦棒)には、横棒も縄でとりつけられているのですが
祭り本番の日に締め直されるとのこと。
宇多津の太鼓台は、地面に一度叩きつけて担ぎあげる独特の担ぎ方をするため
縄でしっかりと固定されるんですね
Posted by うたたまの会 at 13:07│Comments(0)
│★記録vol.2 「うたたまの魂振り」